It's about 40 km drive southwestward to Shokawa from our place.
The altitude of Shokawa is about 800 m above sea level,
(which is about 400 m higher than the central part of Takayama)
and there are many ski runs nearby.
Shokawa is famous for Japanese buckwheat noodles!!
For the very first time, we visited Shokawa
and this time, we went to "Muroya" which serves
soba (buckwheat noodle) and tonkatsu (pork cutlet).
Typically, soba restaurants serve soba with tempura
but this particular soba restaurant that we went serves soba and pork cutlet
which we enjoyed a lot!!
We found many other soba restaurants nearby!!
Can't wait to challenge different places,
although it will be a tough drive from now on in snowy conditions.
荘川は40キロほど南西へ行ったところにあります。
高山の中心地よりも標高が400メートルも高く
荘川周辺にはたくさんのスキー場があります。
荘川は「そば」が有名なんです。
今回は
荘川そばとトンカツのお店「むろや」へ行ってきました。
そうなんです、天ぷらではなくトンカツです ^^
このコンビネーション、
意外に悪くないんです。
どちらもこだわりたっぷりで本当においしかったですよ。
周辺には他にもたくさんのそば屋さんがありました。
次回も楽しみです。
ただ、これからは雪道ドライブをがんばらなくては、、、(旦那さんが 笑)
notes of "everyday little findings" from Takayama City, Gifu, Japan
Hi from Takayama
I'm Sanae. I have lived in Takayama for 4 and a half years starting Oct. 2014 till March 2019. I enjoyed living in such a beautiful city surrounded by mountains. Here is a blog that shares the happy times I had in Takayama.
My new place is Anjo, Aichi, but I'm too much in love with Takayama, I will continue adding some more infos about Takayama, plus I will be adding some updates about my new place as well.
My new place is Anjo, Aichi, but I'm too much in love with Takayama, I will continue adding some more infos about Takayama, plus I will be adding some updates about my new place as well.
Also, my life has been about "moving" everywhere!! Believe it or not, this was my 14th time to move and I thought there are a lot to share about my "moving life." There are some special things that I see and experience by living in different cities not just in Japan but in other countries as well!!
Cheers to new findings!!
さなえです。2014年10月~2019年3月まで岐阜県高山市で過ごしました。山に囲まれた美しいこの町が大好きです。
実はすでに高山を出てしまいました。が、この先も時々高山インフォメーションをアップしつつ、近辺(愛知)の様子もお伝えしていこうと思います。
そうそう、それと
何を隠そう、今回の引越は人生で14度目の引越!あちこちと動き回ったものです。遠距離への引越はもちろん、同じ市内の引越であっても、違う角度から見る空は、全然違っていて、人生をがらっと変えてしまうことすらあります。「当たり前」の明日が来ない生活、大変なことも多いけど、学ぶこともたくさん!そんな「引っ越しあるある」も時々シェアしていきますね。
実はすでに高山を出てしまいました。が、この先も時々高山インフォメーションをアップしつつ、近辺(愛知)の様子もお伝えしていこうと思います。
そうそう、それと
何を隠そう、今回の引越は人生で14度目の引越!あちこちと動き回ったものです。遠距離への引越はもちろん、同じ市内の引越であっても、違う角度から見る空は、全然違っていて、人生をがらっと変えてしまうことすらあります。「当たり前」の明日が来ない生活、大変なことも多いけど、学ぶこともたくさん!そんな「引っ越しあるある」も時々シェアしていきますね。
11/30/15
11/28/15
昨日の高山 2015年11月27日 Takayama today Nov 27, 2015
11/26/15
カフェ青 cafe "Ao"
As soon as you enter the Sanmachi (old town) area,
there is a peaceful cafe called "Ao," on the left hand side of the street.
You will find a small sign that says "青" in a blue letter.
The entrance of the cafe is a liquor (sake) store
and it doesn't look at all like a cafe so don't miss it!!
You will have to take off your shoes to enter the cafe
because all rooms are tatami spaces.
Choose whichever seat you like,
but believe me it will take you a while
whether to sit at the far end where it's all quiet and homey
or to sit by the little beautiful courtyard.
And another struggling time deciding what to have.
They have various Japanese confectioneries, macha parfait,
seasonal Swiss roll, and so forth.
This time, I chose apple crumble with vanilla ice cream and dark rum syrup
and my friend chose the macha parfait.
Cozy, beautiful and delicious
I guess I need nothing else!!
三町(古い町並み)に入ってすぐに
「カフェ青」があります。
青色の文字で書かれた看板がありますが、
その入り口は、酒店になっているので
よく見ていないと見逃してしまいます。
靴を脱ぎ、一段上がってカフェに入ります。
そして、好きな席を選びます。
でも、絶対に悩むんです。
奥の落ち着いた席にするか、
手前の中庭が望める席にするか、、、。
そして、もうひとつ悩んでしまうもの、
メニュー決めです。
和菓子、抹茶パフェ、季節のロールケーキ、、、
どれも魅力的なんです、ほんとうに。
悩みに悩んで、今回は
名前を忘れてしまいましたが、
アップルクランブル&バニラアイスにダークラムをかけて頂く
魅惑の一品をチョイスしました。
友人は抹茶パフェです!!
癒し、いやし
美、うつくし
美味、うまし!(笑)
もう他にはなにもいりません。
I guess I need nothing else!!
三町(古い町並み)に入ってすぐに
「カフェ青」があります。
青色の文字で書かれた看板がありますが、
その入り口は、酒店になっているので
よく見ていないと見逃してしまいます。
靴を脱ぎ、一段上がってカフェに入ります。
そして、好きな席を選びます。
でも、絶対に悩むんです。
奥の落ち着いた席にするか、
手前の中庭が望める席にするか、、、。
そして、もうひとつ悩んでしまうもの、
メニュー決めです。
和菓子、抹茶パフェ、季節のロールケーキ、、、
どれも魅力的なんです、ほんとうに。
悩みに悩んで、今回は
名前を忘れてしまいましたが、
アップルクランブル&バニラアイスにダークラムをかけて頂く
魅惑の一品をチョイスしました。
友人は抹茶パフェです!!
癒し、いやし
美、うつくし
美味、うまし!(笑)
もう他にはなにもいりません。
11/24/15
いよいよ!! it's coming!!
I had been a bit busy these days,
and I'm missing the "going of the autumn," sad, sad.
Yes!! it seems like autumn is actually leaving Takayama.
I'm seeing a "snow sign" on the weather forecast!!
It's coming.
The cold and fluffy one : )
They will start falling from the sky.
My son and daughter can't wait to play with you!!
バタバタとしていたら
「秋の終わり」を楽しむのを忘れてしまいそう。
そう、いよいよ秋も終わりです。
数日後の予報にに「雪マーク」がつきました!!
いよいよです。
ふわふわした冷たい「あの方」です。
空からいよいよ降ってきます。
娘も息子も一緒に遊ぶのを楽しみにしているよ。
and I'm missing the "going of the autumn," sad, sad.
Yes!! it seems like autumn is actually leaving Takayama.
I'm seeing a "snow sign" on the weather forecast!!
It's coming.
The cold and fluffy one : )
They will start falling from the sky.
My son and daughter can't wait to play with you!!
バタバタとしていたら
「秋の終わり」を楽しむのを忘れてしまいそう。
そう、いよいよ秋も終わりです。
数日後の予報にに「雪マーク」がつきました!!
いよいよです。
ふわふわした冷たい「あの方」です。
空からいよいよ降ってきます。
娘も息子も一緒に遊ぶのを楽しみにしているよ。
11/20/15
純米酒 Junmai Sake
There are a lot to explain about
when talking about sake.
The sake we had tonight is
the "Junmai-ginjyo-shu (sake)" which is made purely from rice.
That means no alcohol has been added
and they've polished the rice to at least 60 percent of the whole grain.
I perhaps have to go on explain about the polishing of the rice
but I'll do that on my other post.
The pure rice sake (junmai-shu) tend to have a sweet and mild taste
and this one from Funasaka brewery is one of those.
We used both the "masu (the wooden cup)"
and the "ochoko (the tiny ceramic cup) to drink the sake.
Usually, the ochoko is used when the sake is warmed
but who cares, we enjoyed sipping and pouring the sake to each other!!
Actually we bought these ochokos at the antique shop in the old town.
It was great fun to choose a couple from the whole bunch!!
AND it was a lot of fun to actually drink the delicious sake using
these beautiful utensils!!
お酒は奥が深く
語りだすと
何時間も必要になります。
今日は「純米吟醸酒」をいただきました。
純米酒、
醸造酒、
米の精米歩合について、
語ることはたくさんあります。
それにはまた別の記事を書かないといけないですね。
今回は船坂酒造のものをいただきました。
純米酒は
味の特徴として
甘めに感じるものが多いのではないでしょうか。
今回は「枡」と「おちょこ」で味わいました。
おちょこは通常
熱燗で頂く場合に使うことが多いのでしょうが、
まぁいいか、
何度もついだり、つがれたり、
を楽しみましたよ。
この、おちょこたちは
以前、町並みの骨董屋で購入したものです。
たくさんあるおちょこの中から、
お気に入りのものを探す楽しさといったらありません。
そして、これらを使って実際にいただくお酒は
また格別なのでした。
when talking about sake.
The sake we had tonight is
the "Junmai-ginjyo-shu (sake)" which is made purely from rice.
That means no alcohol has been added
and they've polished the rice to at least 60 percent of the whole grain.
I perhaps have to go on explain about the polishing of the rice
but I'll do that on my other post.
The pure rice sake (junmai-shu) tend to have a sweet and mild taste
and this one from Funasaka brewery is one of those.
We used both the "masu (the wooden cup)"
and the "ochoko (the tiny ceramic cup) to drink the sake.
Usually, the ochoko is used when the sake is warmed
but who cares, we enjoyed sipping and pouring the sake to each other!!
Actually we bought these ochokos at the antique shop in the old town.
It was great fun to choose a couple from the whole bunch!!
AND it was a lot of fun to actually drink the delicious sake using
these beautiful utensils!!
お酒は奥が深く
語りだすと
何時間も必要になります。
今日は「純米吟醸酒」をいただきました。
純米酒、
醸造酒、
米の精米歩合について、
語ることはたくさんあります。
それにはまた別の記事を書かないといけないですね。
今回は船坂酒造のものをいただきました。
純米酒は
味の特徴として
甘めに感じるものが多いのではないでしょうか。
今回は「枡」と「おちょこ」で味わいました。
おちょこは通常
熱燗で頂く場合に使うことが多いのでしょうが、
まぁいいか、
何度もついだり、つがれたり、
を楽しみましたよ。
この、おちょこたちは
以前、町並みの骨董屋で購入したものです。
たくさんあるおちょこの中から、
お気に入りのものを探す楽しさといったらありません。
そして、これらを使って実際にいただくお酒は
また格別なのでした。
11/18/15
日本昔話の景色 good old Japanese scenery
We went to the Hida Folk Village last week.
The leaves are beautifully colored
and the persimmon trees in the village adds spice to the scenery.
These are sceneries that appears in the
"Nihon Mukashi Banashi" (Japanese Folktales), don't you think?
We enjoyed playing with toys from the old days,
and had fun feeding the carps, ducks and a swan.
Once you step inside this Hida Folk Village
it takes you right back to the good old days
when houses and architectural structures
blended in perfectly with the nature.
It was a day with both rain and sun,
and we found a huge rainbow spreading behind the mountains!!
(I hope you see the rainbow on the 8th picture!!)
An awsome gift from the nature!!
(By the way the Hida Folk Village looks like this duriing winter!!)
先週、飛騨の里へ行ってきました。
里内はすっかり秋の色、
柿の木がまたいい雰囲気を出しています。
この景色、まるで「日本昔話」の世界に
飛び込んだみたい。
昔おもちゃで遊んでみたり、
鯉、かも、白鳥のエサやりを楽しみました。
一歩踏み込んだら
そこはまるで本当の村。
建物が全て自然に溶け込み、
まるで、昔にタイムスリップしたかのような感覚に陥ります。
この日は
雨が降ったり陽が出たりと忙しい日、
なんと山の後ろから大きな虹が出ていました。
(8番目の写真です。わかりますか)
自然からの嬉しい贈り物でしたー。
(ところで、真冬の飛騨の里はこんな感じです)
The leaves are beautifully colored
and the persimmon trees in the village adds spice to the scenery.
These are sceneries that appears in the
"Nihon Mukashi Banashi" (Japanese Folktales), don't you think?
We enjoyed playing with toys from the old days,
and had fun feeding the carps, ducks and a swan.
Once you step inside this Hida Folk Village
it takes you right back to the good old days
when houses and architectural structures
blended in perfectly with the nature.
It was a day with both rain and sun,
and we found a huge rainbow spreading behind the mountains!!
(I hope you see the rainbow on the 8th picture!!)
An awsome gift from the nature!!
(By the way the Hida Folk Village looks like this duriing winter!!)
先週、飛騨の里へ行ってきました。
里内はすっかり秋の色、
柿の木がまたいい雰囲気を出しています。
この景色、まるで「日本昔話」の世界に
飛び込んだみたい。
昔おもちゃで遊んでみたり、
鯉、かも、白鳥のエサやりを楽しみました。
一歩踏み込んだら
そこはまるで本当の村。
建物が全て自然に溶け込み、
まるで、昔にタイムスリップしたかのような感覚に陥ります。
この日は
雨が降ったり陽が出たりと忙しい日、
なんと山の後ろから大きな虹が出ていました。
(8番目の写真です。わかりますか)
自然からの嬉しい贈り物でしたー。
(ところで、真冬の飛騨の里はこんな感じです)
11/16/15
デュオコンサート(SOYにて) violin and piano duo concert at SOY
A "violin and piano duo concert" was held at
guest house & cafe SOY.
The soothing melodies of both the violin and the piano
blended in perfectly with the warm atmosphere of SOY
And soon, we were completely wrapped in a cozy blanket of their harmonies.
I had wanted to take my kids to such concert,
but at the same time, were afraid that they wouldn't be able to behave.
Thank you to SOY who gave us such wonderful opportunity
It would be wonderful to go to the "concert hall" to experience the
dynamic music,
BUT sitting back in a cozy chair with a homey atmosphere
listening to the beautiful harmony of a violin and a piano
was a precious experience second to none!!
guest house & cafe SOYにて
バイオリンとピアノのデュオコンサートがありました。
暖かく落ち着いたSOYの空間に響く
バイオリンとピアノは格別で、
音のブランケットに包まれているような心地よい時間を
過ごさせていただきました。
以前から
子供たちも本物の音楽に触れる機会があればいいな、
コンサートに連れて行きたいけど、
静かにしていられるかな、と
考えておりました。
お誘いくださったSOYさんに感謝です。
ダイナミックな音が響き渡るコンサートホールで聴く音楽もいいですが、
座り心地のいい椅子にゆったりと座りながら
バイオリンとピアノの演奏に包まれる時間は
とても贅沢で貴重な経験でした。
guest house & cafe SOY.
The soothing melodies of both the violin and the piano
blended in perfectly with the warm atmosphere of SOY
And soon, we were completely wrapped in a cozy blanket of their harmonies.
I had wanted to take my kids to such concert,
but at the same time, were afraid that they wouldn't be able to behave.
Thank you to SOY who gave us such wonderful opportunity
It would be wonderful to go to the "concert hall" to experience the
dynamic music,
BUT sitting back in a cozy chair with a homey atmosphere
listening to the beautiful harmony of a violin and a piano
was a precious experience second to none!!
guest house & cafe SOYにて
バイオリンとピアノのデュオコンサートがありました。
暖かく落ち着いたSOYの空間に響く
バイオリンとピアノは格別で、
音のブランケットに包まれているような心地よい時間を
過ごさせていただきました。
以前から
子供たちも本物の音楽に触れる機会があればいいな、
コンサートに連れて行きたいけど、
静かにしていられるかな、と
考えておりました。
お誘いくださったSOYさんに感謝です。
ダイナミックな音が響き渡るコンサートホールで聴く音楽もいいですが、
座り心地のいい椅子にゆったりと座りながら
バイオリンとピアノの演奏に包まれる時間は
とても贅沢で貴重な経験でした。
11/14/15
城山公園 2 Shiroyama Park 2
We went to the Shiroyama Park for the second time last week.
The last time we visited the park we climbed to the top,
but this time, we stayed at a picnic place
at the lower part of the park.
There is a small shop there and they serve good
oden and yakitori.
We all enjoyed a wonderful
autumn picnic at the Shiroyama park!!
再び城山公園へ行ってきました!!
前回は熊を恐れながら天守閣跡まで行きましたが、
今回は下にある公園でピクニックをしました。
お店があり、
おでんや焼き鳥を堪能!!
秋ピクニック at 城山公園
fなかなかです!
The last time we visited the park we climbed to the top,
but this time, we stayed at a picnic place
at the lower part of the park.
There is a small shop there and they serve good
oden and yakitori.
We all enjoyed a wonderful
autumn picnic at the Shiroyama park!!
再び城山公園へ行ってきました!!
前回は熊を恐れながら天守閣跡まで行きましたが、
今回は下にある公園でピクニックをしました。
お店があり、
おでんや焼き鳥を堪能!!
秋ピクニック at 城山公園
fなかなかです!
11/12/15
雪虫 snow bug
In Japan, there is an insect which is commonly called a "snow bug."
For several reasons, they are called that way.
For one thing, the bugs themselves carry some white fluffy substance on their abdomen
which look like snow.
For another, the bugs appear at the end of autumn
and people say, the first snow will fall after you see the snow bugs flying.
They also exist in non snowy areas but
people in cold or snowy region talk about this bug often
simply because they are in deep concerns about
when it will start snowing.
For the first time in my life,
I saw this "snow bug" up close.
I wish I could've taken some photos of them,
but they are soooooo tiny.
My son and daughter are having lots of fun
finding these tiny snow bugs everyday.
Is the snow coming?
Actually, we need a little more time for that.
We don't mind snow but we want to enjoy autumn a little longer.
日本には「雪虫」と呼ばれる虫がいます。
雪虫の正体はアブラムシですが、そのおしりにフワフワの綿毛のようなものが
ついており、虫そのものが雪のように見えるのです。
そして、何より、この雪虫が飛び出すと、
雪が降る日が近いと言われています。
雪の降らない地域にも生息するようですが、
雪の訪れを気にする地域で
話題になることが多いようです。
こちらに来て初めて「雪虫」を間近で見ました。
写真が撮れたら良かったのですが、
小さ過ぎました。
娘も息子も、毎日雪虫を発見して楽しんでいます。
ということは雪が降るのでしょうか、、、。
雪は楽しみです。
ですが、もう少し秋を楽しみたいので、
あとちょっと待ってくれないかなぁ。
For several reasons, they are called that way.
For one thing, the bugs themselves carry some white fluffy substance on their abdomen
which look like snow.
For another, the bugs appear at the end of autumn
and people say, the first snow will fall after you see the snow bugs flying.
They also exist in non snowy areas but
people in cold or snowy region talk about this bug often
simply because they are in deep concerns about
when it will start snowing.
For the first time in my life,
I saw this "snow bug" up close.
I wish I could've taken some photos of them,
but they are soooooo tiny.
My son and daughter are having lots of fun
finding these tiny snow bugs everyday.
Is the snow coming?
Actually, we need a little more time for that.
We don't mind snow but we want to enjoy autumn a little longer.
日本には「雪虫」と呼ばれる虫がいます。
雪虫の正体はアブラムシですが、そのおしりにフワフワの綿毛のようなものが
ついており、虫そのものが雪のように見えるのです。
そして、何より、この雪虫が飛び出すと、
雪が降る日が近いと言われています。
雪の降らない地域にも生息するようですが、
雪の訪れを気にする地域で
話題になることが多いようです。
こちらに来て初めて「雪虫」を間近で見ました。
写真が撮れたら良かったのですが、
小さ過ぎました。
娘も息子も、毎日雪虫を発見して楽しんでいます。
ということは雪が降るのでしょうか、、、。
雪は楽しみです。
ですが、もう少し秋を楽しみたいので、
あとちょっと待ってくれないかなぁ。
11/10/15
くっつきボンボン sticky pom pom (?)
You know what?
I have no idea how to translate today's post.
In Japan,
and of course in other countries around the world as well,
there are many kinds of seeds or seed heads that stick to the furs
of an animal and on clothing of human beings when the seeds are dried.
I tried to find English words for these seeds and found out a term
"hitchhiker seeds." What a sweat name!!
I'm not sure if this term is commonly used
but today's post is about this hitchhiker seeds.
In Japan, there are various kinds of hitchhiker seeds
and most of the time, I had called them hittshukimushi.
Here, they have a different kind of hittsukimushi,
and the name that they use for it is different as well.
The term they use is kuttsuki bon bon.
There's no way I can translate this.
It's something like "sticky pom pom" ???
The sound of it is sooooo cuuuuute!!
I hope you get the cuteness of the sound. ^0^
(anybody, tell me if there's a better way of translating this!!)
Anyways, I will upload the photo of this "sticky pom pom."
The flower itself is quite beautiful.
I love the color of it.
When it becomes more dry, it will become the sticky pom pom.
CUTE!!
本日のブログ、、、
うまく英語に訳せません。
どなたかヘルプミープリーズ 笑。
実が種へと変わり、乾燥した時に
動物の毛や人の衣服にくっつく植物を
ひっつき虫と呼んでいませんか?
こちらではそれを
「くっつきボンボン」と呼ぶそうです♪
地元の子供たちに教えてもらいました。
しかも、くっつきボンボンは
私が想像していた ひっつき虫 とは少し種類が違っていて
くっつく前の花はとってもキレイ。
とにかくこの
「くっつきボンボン」の響きにやられてしまった。
(けど、うまく訳せません、、、)
もう一度、くっつきボンボン、、、
かわいい~~!!
それだけでした 笑。
I have no idea how to translate today's post.
In Japan,
and of course in other countries around the world as well,
there are many kinds of seeds or seed heads that stick to the furs
of an animal and on clothing of human beings when the seeds are dried.
I tried to find English words for these seeds and found out a term
"hitchhiker seeds." What a sweat name!!
I'm not sure if this term is commonly used
but today's post is about this hitchhiker seeds.
In Japan, there are various kinds of hitchhiker seeds
and most of the time, I had called them hittshukimushi.
Here, they have a different kind of hittsukimushi,
and the name that they use for it is different as well.
The term they use is kuttsuki bon bon.
There's no way I can translate this.
It's something like "sticky pom pom" ???
The sound of it is sooooo cuuuuute!!
I hope you get the cuteness of the sound. ^0^
(anybody, tell me if there's a better way of translating this!!)
Anyways, I will upload the photo of this "sticky pom pom."
The flower itself is quite beautiful.
I love the color of it.
When it becomes more dry, it will become the sticky pom pom.
CUTE!!
本日のブログ、、、
うまく英語に訳せません。
どなたかヘルプミープリーズ 笑。
実が種へと変わり、乾燥した時に
動物の毛や人の衣服にくっつく植物を
ひっつき虫と呼んでいませんか?
こちらではそれを
「くっつきボンボン」と呼ぶそうです♪
地元の子供たちに教えてもらいました。
しかも、くっつきボンボンは
私が想像していた ひっつき虫 とは少し種類が違っていて
くっつく前の花はとってもキレイ。
とにかくこの
「くっつきボンボン」の響きにやられてしまった。
(けど、うまく訳せません、、、)
もう一度、くっつきボンボン、、、
かわいい~~!!
それだけでした 笑。
11/8/15
Subscribe to:
Posts (Atom)